2013年04月29日
2013年04月09日
Mr.Boots man
季節問わず年中ブーツを履いてる僕ですが、
みんさんもっとブーツを汚しましょう!!

汚して、磨いて、汚して、磨いて
ブーツは成長すると思います。
清明祭(シーミー)の時期
是非ブーツを履いて、墓掃除を行うべきです。
みんさんもっとブーツを汚しましょう!!

汚して、磨いて、汚して、磨いて
ブーツは成長すると思います。
清明祭(シーミー)の時期
是非ブーツを履いて、墓掃除を行うべきです。
Posted by FSFC at
14:53
│Comments(0)
2013年04月02日
人生色々
今年に入り
仲間達に嬉しい事が沢山
2人が宝を授かり
親父決定 とか
ベランダが部屋より広い
訳が解らん家に引っ越したり とか
大工じゃないのにプロ向け大工道具ノリで大量に買った奴が居たり とか
仲間の店が1周年無事迎えれた とか
今年1年これからも嬉しい報告沢山あると良いな~
まずは5日に仲間の1人からデッカイ報告があるはずな・・・・
楽しみだ・・・
ここで
俺の2013年テーマソング
カミさん不細工な方が良い
では お聞きください
どうぞ!!
Posted by FSFC at
01:10
│Comments(0)
2013年04月01日
大日本人
ロックンロール!
ハーレー!
ワイン!
フィッシング!
もいいけど・・・
忘れるな 日本人の心!!

近日、将棋大会を開催したいと思います。
ハーレー!
ワイン!
フィッシング!
もいいけど・・・
忘れるな 日本人の心!!

近日、将棋大会を開催したいと思います。
Posted by FSFC at
21:50
│Comments(0)
2013年02月06日
2013年02月01日
2013年01月04日
2013
新年あけましておめでとうございます。
旧年は大変お世話になりました。
本年もみなさん、FSFCにとって良い年になりますよう心から願います。
今年も我がFSFCは
NAHAマラソンを筆頭に様々なイベントを楽しんで参りたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

早速みんなでカウントダウンからの初詣!!
お酒のせいか・・・おみくじ何引いたか・・・
覚えていない人が大半!!
今年も楽しくなりそうです!!!
では体に気をつけて、がんばっていきましょう!!!
旧年は大変お世話になりました。
本年もみなさん、FSFCにとって良い年になりますよう心から願います。
今年も我がFSFCは
NAHAマラソンを筆頭に様々なイベントを楽しんで参りたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

早速みんなでカウントダウンからの初詣!!
お酒のせいか・・・おみくじ何引いたか・・・
覚えていない人が大半!!
今年も楽しくなりそうです!!!
では体に気をつけて、がんばっていきましょう!!!
Posted by FSFC at
17:29
│Comments(0)
2012年12月14日
東京なぅ
どうもS5です。
出張で東京に来ております。
代官山は、いちいちお洒落ですね!
これTSUTAYAですよ...

それだけではありません、
トライアンフ(ボンネビル)がディスプレイされているではありませんか

こちらはSteve McQueen特集コーナー

ここのTSUTAYA最高にカックィーです!
次にヤーシブにある、お目当ての釣具屋(上州屋)に行ってきました。
3階まで釣具屋でしーに広いです!


沖縄の釣具屋に比べると全部しーに高い...
オキアミ3kg1200円(高さよ)
そそくさと店を出ました。
今から、にゃおせいと飲んできます。
それでは!
出張で東京に来ております。
代官山は、いちいちお洒落ですね!
これTSUTAYAですよ...

それだけではありません、
トライアンフ(ボンネビル)がディスプレイされているではありませんか

こちらはSteve McQueen特集コーナー

ここのTSUTAYA最高にカックィーです!
次にヤーシブにある、お目当ての釣具屋(上州屋)に行ってきました。
3階まで釣具屋でしーに広いです!


沖縄の釣具屋に比べると全部しーに高い...
オキアミ3kg1200円(高さよ)
そそくさと店を出ました。
今から、にゃおせいと飲んできます。
それでは!
Posted by FSFC at
20:00
│Comments(0)
2012年12月05日
NAHAマラソン 2012
先日、我がFSFC最大のイベント
NAHAマラソンに参加してきました。

もちろんテーマは
「大脱走&脱獄」
生憎の大雨の中、囚人達は脱獄を夢見て、準備万端!!!



ゼッケンがない囚人も、応援に駆けつけてくれた。

「囚人がんばれ~!!」
「ドロボーがんばれ~!!!」
「チンタラしてたら捕まるぞ~!!!!」
沿道の応援、声援に励まされ・・・



見事「全員完走」する事ができました。

大雨の中、応援してくれた沿道の皆さん。
会場運営等に協力してくれた皆さん。
本当にありがとうございました。
胸がいっぱいになりました。
来年も囚人を増やして、参加したいと思います。
NAHAマラソンに参加してきました。

もちろんテーマは
「大脱走&脱獄」
生憎の大雨の中、囚人達は脱獄を夢見て、準備万端!!!



ゼッケンがない囚人も、応援に駆けつけてくれた。

「囚人がんばれ~!!」
「ドロボーがんばれ~!!!」
「チンタラしてたら捕まるぞ~!!!!」
沿道の応援、声援に励まされ・・・



見事「全員完走」する事ができました。

大雨の中、応援してくれた沿道の皆さん。
会場運営等に協力してくれた皆さん。
本当にありがとうございました。
胸がいっぱいになりました。
来年も囚人を増やして、参加したいと思います。
2012年11月29日
2012年10月27日
アロンアルファ
どうもS5です。
先ほど、炎の体育会TVを見ると芸能人vs全国総体女子リレー優勝校をやっていた。
そこに、おねだり豊という芸人が出ていた。
どこかで見たことあるような気がするけど、思い出せない、、、
ググると大学が同じだったことが判明。と同時に何かの授業で一緒だったのを思い出した。
応援します。
先ほど、炎の体育会TVを見ると芸能人vs全国総体女子リレー優勝校をやっていた。
そこに、おねだり豊という芸人が出ていた。
どこかで見たことあるような気がするけど、思い出せない、、、
ググると大学が同じだったことが判明。と同時に何かの授業で一緒だったのを思い出した。
応援します。
Posted by FSFC at
21:57
│Comments(0)
2012年10月09日
1年経過。。。
最近、那覇マラソンの練習を無理して、足アガーアガーしているS5です。
駅から家までの距離も歩くのに、倍時間がかかってしまいます、、、
そんな時に駅にいいものがあったのでパクろうか迷いましたが、可愛そうなので止めておきました。

FSFCが本格的に活動して早1年が経過しました。最高な同士です。
これから那覇マラソンのイベントが待っていますので、昨年同様楽しみましょう。
さて、私の投稿は大分久方ぶりとなりましたが、相変わらず釣行はほぼ毎週のように重ねております。
ここ最近ハマっております那覇?浦添?某所、、、
画像のみですが。


オニヒラ?はいい引きしました、、、
やはり、フカセは最高なのです!
いよいよ私の大好きな哀愁漂う秋に突入です。
駅から家までの距離も歩くのに、倍時間がかかってしまいます、、、
そんな時に駅にいいものがあったのでパクろうか迷いましたが、可愛そうなので止めておきました。
FSFCが本格的に活動して早1年が経過しました。最高な同士です。
これから那覇マラソンのイベントが待っていますので、昨年同様楽しみましょう。
さて、私の投稿は大分久方ぶりとなりましたが、相変わらず釣行はほぼ毎週のように重ねております。
ここ最近ハマっております那覇?浦添?某所、、、
画像のみですが。
オニヒラ?はいい引きしました、、、
やはり、フカセは最高なのです!
いよいよ私の大好きな哀愁漂う秋に突入です。
2012年09月25日
陸王
友人のおじーが
70歳過ぎているというのに
あの陸王に乗っていると聞いたので
見せて頂いた。




かっこよすぎて言葉もでませんでした。
同年代に生まれたおじーと陸王。
これからも元気で長生きしてください。
70歳過ぎているというのに
あの陸王に乗っていると聞いたので
見せて頂いた。
かっこよすぎて言葉もでませんでした。
同年代に生まれたおじーと陸王。
これからも元気で長生きしてください。
2012年08月31日
2012年06月26日
釣るまで帰らん遠征2012
こんばんは、出席率の悪い、どーもT2です!!
ユーロでは大波乱により、オランダが負け、あ○ぎの精神面が心配なT2でふ。
さて、それはさておき、いよいよ、今年の「釣るまで帰らん2012」の時期がせまってきました。みなさん、一大イベントに向けて準備はよろしいでしょうか??

この島との出会いは9年前に遡ります。大人になってまたみなさんと贅沢な時間を過ごせる事がとてもうれぴー。
あの頃は、ルアーロットしかなく、マジムンが目の前を通っても指をくわえて見ているだけでした。しかーし、我々には汗と涙で稼いだお金があります。この日のために、せっせと準備し腕を磨いてまいりました。

南に見えますのは、有名なビーチになります。これが我々の宿舎となります。2泊3日テントでサバイバルしまふ!!
もしかしたら無人島に行きます!!心の準備お願いいたします!!釣りの準備もしなさい!!
次のモアイにてキャプテンから割り振りがありますのでどーも。
ユーロでは大波乱により、オランダが負け、あ○ぎの精神面が心配なT2でふ。

さて、それはさておき、いよいよ、今年の「釣るまで帰らん2012」の時期がせまってきました。みなさん、一大イベントに向けて準備はよろしいでしょうか??

この島との出会いは9年前に遡ります。大人になってまたみなさんと贅沢な時間を過ごせる事がとてもうれぴー。
あの頃は、ルアーロットしかなく、マジムンが目の前を通っても指をくわえて見ているだけでした。しかーし、我々には汗と涙で稼いだお金があります。この日のために、せっせと準備し腕を磨いてまいりました。

南に見えますのは、有名なビーチになります。これが我々の宿舎となります。2泊3日テントでサバイバルしまふ!!
もしかしたら無人島に行きます!!心の準備お願いいたします!!釣りの準備もしなさい!!
次のモアイにてキャプテンから割り振りがありますのでどーも。
2012年06月18日
2012年06月18日
2012年06月18日
2012年06月04日
2012年05月08日
5 8
ててーてーてーててーてて てーてー♪
世界のアホーから
今日は世界のアホーさんを紹介します。
本日5月8日は
5 8
ゴー ハチ
ゴー ヤー
ゴーヤー

・・・
失礼・・

ゴーヤーの日
そんなゴーヤで起きた事件
中国広東省で肛門にゴーヤが入り込んでしまった男性が病院へ運ばれた。男性はゴーヤを肛門に入れて快感を得ようとしたところ、誤って入り込んでしまったと話している。
「新快報」が報じたところでは、病院へ運ばれたのは63歳の男性。奇想天外、長さ20センチほどのゴーヤを肛門に入れてみたはいいが、直腸、S状結腸まで入り込んでしまった。
男性は手や箸を使ってなんとか取り出そうと試みたものの、取り出そうとすればするほど中に入り込んでしまう始末。とうとう出血してしまったため、病院へ運ばれ治療を受けた。
ゴーヤはかなり奥まで入り込んでしまっていたため、単純に肛門から取り出すのは難しく、手術によって中から押し出す方法が採られたという。男性にすれば、ちょっとした遊び心だったのだろうが、少々お遊びが過ぎたようだ。
ててーてーてーててーてて てーてー♪
世界のアホーから
今日は世界のアホーさんを紹介します。
本日5月8日は
5 8
ゴー ハチ
ゴー ヤー
ゴーヤー
・・・
失礼・・

ゴーヤーの日
そんなゴーヤで起きた事件
中国広東省で肛門にゴーヤが入り込んでしまった男性が病院へ運ばれた。男性はゴーヤを肛門に入れて快感を得ようとしたところ、誤って入り込んでしまったと話している。
「新快報」が報じたところでは、病院へ運ばれたのは63歳の男性。奇想天外、長さ20センチほどのゴーヤを肛門に入れてみたはいいが、直腸、S状結腸まで入り込んでしまった。
男性は手や箸を使ってなんとか取り出そうと試みたものの、取り出そうとすればするほど中に入り込んでしまう始末。とうとう出血してしまったため、病院へ運ばれ治療を受けた。
ゴーヤはかなり奥まで入り込んでしまっていたため、単純に肛門から取り出すのは難しく、手術によって中から押し出す方法が採られたという。男性にすれば、ちょっとした遊び心だったのだろうが、少々お遊びが過ぎたようだ。
ててーてーてーててーてて てーてー♪
Posted by FSFC at
20:03
│Comments(0)